大同窓会にお集まりいただき、誠にありがとうございました。約260名の同期が会場で参加、そして約160名の同期が国内外からオンラインで参加くださいました。
1996年三田会の卒業25周年事業として、コロナ禍で学業を続けることが困難な後輩や福澤基金への支援を集めてまいりました。2022年3月までに総額3500万円を集めることを目標に、皆さんのご協力をお願いしてまいりましたが、おかげさまで、目標金額を達成することが出来ました。一部4月に入ってからのお問い合わせもあったため、4月分を後日再度更新させていただきます。なお、クレジットカードによる寄付は4月いっぱいまで可能です。5月以降は銀行振込のみとなります。
金額の多寡にかかわらず皆さんのお気持ちをいただければ幸いです。まずはこちらをご一読ください。
卒業25周年記念事業は、卒後25年を機に旧交を温め、絆を深めるとともに、学びの城への恩返しのため力を合わせていく慶應義塾の伝統事業です。多様な同窓会の開催と名簿整備、寄付金事業が中心となります。